こども

【トイトレが進まない2歳】補助便座を嫌がるので小さいおまるを買った!収納場所は?【おすすめ人気ベビービョルン】

娘のトイトレのために補助便座を購入したという記事を3月に書きました。

補助便座かおまるかどっちがいいんだろう?

と迷った末に選んだのは補助便座だったわけですが・・・

▼その時の記事

補助便座を購入したのは娘が一歳過ぎた頃。

しかしそれから2歳1ヶ月の現在まで、一度も補助便座が活躍することはありませんでした!

娘が補助便座を泣いて拒否したので、私も無理強いはしませんでした。

そこで、補助便座でトイトレすることを諦め、オマルを新しく購入。

オマルを買ってから、娘の様子が少し変わってきたので今回記事にしてみました。

どうぞお付き合いください。

トイトレ最新記事
【トイレッシャ】こどもチャレンジはトイトレ嫌がる子にも効果アリ!?口コミは?【ぽけっと】2・3歳トイトレ拒否トイレッシャを使用して2週間!トイトレ拒否の3歳が少しずつおまる、そして補助便座にも座ることができるようになりました!子供のトイトレに悩んでいるママは一度使ってみることをおすすめします!...

【補助便座】進まないトイレトレーニング!子供がトイレを怖がる理由は?【嫌がる】

我が子のトイトレが進まない理由は「トイレが怖い」という感情でした。

「オシッコいく」とは言うものの、補助便座に座ることは泣いて嫌がりました。

その時はまだ1歳代だったので、泣いて嫌がるものを座らせてまでオシッコさせる必要はないな~と思い、トイトレについてそこまで真剣に考えなかった私。

一応毎日同じタイミングで(お風呂前など)「オシッコしてみる?」と声をかけることだけは続けたのですが・・・。

結局、2歳まで一度も補助便座に座ることはありませんでした!!(追記:3歳まで座りませんでした・・・)

子供がトイレを怖がる理由として考えられることは・・・

  • トイレの便座に座ると高さがあり怖い
  • 足がぶらぶらと不安定になって怖い
  • トイレの便座に座るとウィーンとトイレの脱臭機能?の音がして怖い
  • 座ったときに下に穴が開いているのが怖い
  • 下で水が流れているのが怖い
  • 座って何が起きるのか予測できず怖い
  • トイレの狭い空間が怖い

娘は一番下以外が当てはまるようでした。

【2歳1か月】補助便座に座らないのでおまるを購入した

以前の記事でも書きましたが、補助便座を買った理由は

  • 薄く軽いものが多いので場所をとらない
  • 直接トイレにうんちおしっこををするのでそのまま流せる
  • 補助便座が汚れればトイレシートやペーパーで拭き取れば良いので、オマルに比べて掃除が楽
  • トイレという空間に慣れるので外出先のトイレでも安心してできる

ということです。排泄は毎日何回も起こる自然現象なので、楽な方が良いに決まってます!

しかし大人の思い通りにはいかないのが2歳。

全く座る気配なしです。

便座に座ることが「怖い」という気持ちを取り除くのは結構時間がかかりそうな問題だったので、ここは思い切って「おまる」を買うことに決めました。

【超コンパクト】人気のベビービョルンのおまるは小さくて収納しやすくおすすめ

そこで私が購入したのは人気のベビービョルンのおまるです。

すでに補助便座がトイレに置いてあるので、なるべくコンパクトなものがいいと思い探しました。

ベビービョルンのおまる、届いてびっくりしたんですが、補助便座よりも小さい!!

おまる=場所を取るもの だと思っていたので、この小ささにびっくり。

狭いトイレの隅っこに置いておいても邪魔にならないのが嬉しいです。

f:id:yuyuyunozi:20180722212036j:image

▲こんなところにも置ける!

f:id:yuyuyunozi:20180722212024j:image

▲並べるとわかる!リッチェルの補助便座よりかなり小ぶりなコンパクトサイズ!

コンパクトですが、3歳の子供でも使えます。

 

f:id:yuyuyunozi:20180722212055j:image

▲ベビービョルンのおまるはカラー展開豊富ですが、トイレにおいても存在感がないようにホワイトカラーにしました。くまちゃん可愛いです。

カラフルで可愛いカラーリングが魅力
f:id:yuyuyunozi:20180722212103j:image

▲ベビービョルンのおまるは小さいので軽い。おまる後方に手が入り、持ちやすい工夫がされています。

おまるの底には滑り止めもついているので、子どもがまたがる際におまるが滑っていかなくて良い。

f:id:yuyuyunozi:20180722212058j:image

▲簡単に取り外し可能で、おしっこしたあともササッと洗える。

しかし簡単に取れるので、子供がおまるから立ち上がったときに子供のぺちゃぺちゃしたお尻に便座パーツがくっついてくるのが欠点。

少し大き目、イス型タイプもあるよ

【2歳1か月】 補助便座に座りたがらない子供が、おまるにしてトイトレが進んだ!?

最初このベビービョルンのおまるを見せた時、娘はおもちゃだと思ったようで、クマのぬいぐるみを座らせようとしていました。

「これはおしっこするトイレだよ。はだかんぼで座ってみる?」と声をかけると、おもちゃではないと理解した様子。

補助便座の時と同じように「イヤナノー!!」「コワイノー!」と言われると予想して構えていましたが

案外すんなり「オシッコ スル~」とおまるに座ったのです。

じっと座るだけでおしっこはまだ出ませんでした。慎重派なので、ちょっと緊張している様子。

しかし、補助便座は拒否して座ろうともしなかったので、おまるに座っただけでもかなりの進歩!!

本人のやる気はあるようですが、おしっこのコントロールがまだできないようです。

私の声かけのタイミングも合っていないのかもしれませんね~。

とにかく2歳1か月で「便座に座る」という第一段階をクリアしました!

おしっこは出てないけれど「オシッコデタ^^」と嬉しそうな娘が見れたので、ヨシ!

ゆっくり焦らず、娘のペースで進んでいけたらいいな。

トイトレ最新記事
【トイレッシャ】こどもチャレンジはトイトレ嫌がる子にも効果アリ!?口コミは?【ぽけっと】2・3歳トイトレ拒否トイレッシャを使用して2週間!トイトレ拒否の3歳が少しずつおまる、そして補助便座にも座ることができるようになりました!子供のトイトレに悩んでいるママは一度使ってみることをおすすめします!...

 ▼前回の記事

【トイトレ準備】補助便座とおまるどっちを買うべき?メリットデメリット【便座の収納場所はどうする!?】

▼おすすめ記事