2018年10月12日に中部国際空港セントレアの敷地内に、
新商業施設「フライト・オブ・ドリームムズ」が完成しました!
テレビでも特集される日が増え、私もOPEN1週間後の平日遊びに行ってきました!
2歳の子供を連れて行きましたが、子供の食べる物が少ないことや
駐車場がかなり遠かったり、気になる点もありましたのでそれを踏まえてレポートしていきます!
小さいお子様連れでのおでかけを考えている方の参考になればうれしいです。
【2018年11月10日追記】
セントレアのイルミネーション情報追記しました。
▼こちらもおすすめ
Contents
【駐車場】「フライト・オブ・ドリームズ」平日でもほぼ満車で臨時に停めた!
新商業施設の「フライトオブドリームズ」は「中部国際空港セントレア」と同じ駐車場になります。
ですので、私が行った金曜は旅行の人も多いのか、10時前でもほぼ満車!!
臨時駐車場しか空いていませんでした。
臨時駐車場は安いが遠い
(画像出典:フライトオブドリームズ)
臨時駐車場の位置は、セントレアの駐車場の中で一番離れています。(たぶん)
でもその分駐車料金が24時間500円とかなり安い!
※セントレアの一般駐車料金は1時間300円 最大1500円。
こちらの駐車場は一般駐車場が満車になった場合に開放されるようです。
臨時駐車場のデメリットはフライトオブドリームズまで徒歩約10分かかることと、
下が砂利になっているので、ベビーカー移動だと少しキツイかな~と感じました。
距離は離れていますが、建物の下を通って移動できるので雨でも大丈夫です。
施設に一番近い駐車場に停めたい場合は、早めに行って画像の左側(A~G)駐車場に停めましょう。
フライトオブドリームズの左側に新しく駐車場が作られるようですが、
10月19日の時点ではまだまだ工事途中でした。
その他の安い駐車場は画像南側にあるタイムズ(200台以上停められます)もおすすめです。
同じく徒歩約10分ほどかかりますが、1時間100円、駐車後24時間 600円とかなり安く停めることができます。
こちらは予約もできますが予約金として1000円かかります。
OPEN1週間!「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」平日の混雑状況
▲セントレアから徒歩5分。飛行機の絵が目印。
私と子供が遊びにいったのは、新商業施設フライトオブドリームズがオープンしてから1週間後の平日金曜日。
オープン時間の10時に合わせて10時10分前に到着。
20組以上が並んでいましたが、人でごった返すこともなくすんなり中に入ることができました。
チケット売り場も20人くらい並んでいて、
ここもすんなり・・・と思いきや購入まで10分ほど待ちました。
土日に行く場合、しばらくは混雑が予想されるため、
事前売り券を購入しておく方がよさそうです。
平日午前中は程よく人がいる感じ。
混んでるでわけでも 空いているわけでもなく、丁度良かったです。
ボーイング787のコックピットを見るために、5分~10分ほど並びましたが、
他の体験型コンテンツは比較的空いていました。
【遊び】1階フライトパークの楽しみ方!
フライトパークからみたボーイング787初号機(ZA001)の展示!
真下からみる大きな飛行機、大迫力です。
【料金】1階の「フライトパーク」は有料
フライトオブドリームズへの入館は無料。
しかし1階にある体感型コンテンツ「フライトパーク」を楽しむためにはチケットが必要になります。
- 中学生以上 1200円
- 3~小学6年生 800円
- 3歳未満 無料
4階から眺めるプロジェクションマッピング
▲ス、スマホ・・・
この施設一番の見どころ!
ボーイング787号機を利用した光と音のショー「フライウィズ787ドリームライナー」
30分おきに飛行機の周りでプロジェクションマッピングが流れます。
映像時間は10分もなかったです。
とても綺麗でした。
一番映像が美しくよく見えるのが、施設の4階。
4階から見るためには 入れる人数が決まっており、
事前にタッチパネルで時間の予約をしなくてはいけません。
「フライトパーク」に入館したらすぐに予約をしておきましょう。
しかしこのプロジェクトマッピングは、どこからでも見ることが可能。
フライトパークの外のフードコートからでも見ることも出来ますよ。
▲スマホの限界・・・実際はもっともっと綺麗です!
ボーイング787初号機のコックピット 787シミュレーター
▲外側の階段から・・・
だいたい5~10分ほど並びました。
見れるのは操縦席のみで、客室は見ることができません。
※操縦席は座ったり触ったりできません
ボーイングファクトリー
ボーイングが組み立てられていく映像が映し出されています。
子供はつい触ったり乗りたくなったりしてしまいますが、
精密機器なのでNGです(笑
奏でる!紙ヒコーキ場
紙飛行機を作って蛍光ペンで絵を描きます。(作り方を教えてくれるお姉さんがいました)
光が出ている大きな箱の中に紙飛行機を飛ばすと
紙飛行機の飛距離に合わせて光や音が出て楽しい!!
・・・というものらしいけど、作った紙飛行機が下手過ぎて全然とばす・・・
飛ばないので どういう演出が起きるのかいまいちわかりませんでした。(笑)
着陸した飛行機は箱の中がベルトコンベヤーになっているので、
箱の反対側から出てきて回収できます。
「何回でも挑戦してくださいね」と、スタッフのお姉さんが声をかけてくれたので、
娘は4回くらい挑戦していて 楽しそうでした。(空いてたよ)
お絵かきヒコーキ
自分で描いた飛行機が、ドームの中の空間で飛び回ります。
スマホのようなタブレットで、手元で飛行機を操縦。
結構難しい。
▲スマホの限界
- エアラインスタジオ(時間予約制)
- シアトル航空博物館ワークショップ(土日祝・不定期開催)
- 787シミュレーター(抽選で3名のみ体験)
この3つは未体験です。
【ランチ】オシャレでお高め。小さい子供が食べられるお店が少ない?おすすめは?【シアトルテラス】
2階のフードコートの写真です。
シアトルの街並みをイメージした 非現実的空間がおしゃれ~!
「シアトルテラス」という名前みたいです。
飛行機が見える席はすぐに埋まってしまいますが、
奥まった席は平日昼時も空いていました。
フードコートは大人向けのオシャレでお高めなお店が多く、
2歳過ぎの子供が好んで食べそうなものが少ないのが残念でした。
私と子供は2階の「chowder’s」というお店の、スープとパンのセットを注文して食べました。
子供が食べられそうなメニューを聞くと、コーンの入ったスープをおすすめしてもらいました。
子供用のお皿、スプーンフォークもありましたよ。おいしかったです。
子供も大人もたくさん食べたい!ゆっくり食べたい!という方におすすめなのは
3階のレストラン「THE PIKE BREWING」。
お子様ランチもあります。
10~12時まで施設を楽しんで、そこからセントレアに移動して食事をしたり
常滑イオンやマルハ食堂に移動してランチをするのもいいかも。
セントレアから近いですから。
【まとめ】半日潰すのはキツイ!?セントレアに飛行機を見に行くのもおすすめ
プロジェクターマッピングによって暗くなる演出が多いので
暗い場所が苦手な小さい子供にとっては、怖がったりしてしまうかもしれません。
2歳4か月の子供も、「奏でる!紙飛行機」の小さいドームに入ると、少し不安そうにしていました。
3歳過ぎると楽しめる遊びも増えてくるかもしれません。
飛行機が好きな子供は、間近で見れる大迫力のボーイング787初号機に感動すること間違いなし。
フライトオブドリームズのフライトパークでの遊びは、「遊ぶ」「学ぶ」「体験」するというよりも、
光の演出を楽しむというようなものが多い印象で、
ここで半日小さい子供と過ごすのはキツいな~と感じました。
空いていれば1時間~1時間半くらいあれば十分満喫できちゃうので、
そこから徒歩5分のセントレアに移動して、飛行機を見に展望デッキに行くのも楽しいと思いますよ。
私も食事の後に 子供と一緒に展望デッキまでお散歩しました。
離着陸する飛行機に、子供も楽しそうにしていましたよ。
▲私も愛用中の子供向けの東海お出かけ本!一冊あると便利です。
【セントレアデッキ】11月3日からイルミネーションスタート
【点灯期間】2018年11月3日から2019年3月31日
【点灯時間】17時~22時30分
※2018年11月3日および2019年2月1日以降は18時~
【点灯場所】セントレア4階スカイデッキ
▼関連記事:こどもとおでかけ