8年間使った冷蔵庫を1か月前に買い替えました♪
買った冷蔵庫はパナソニック マチュアホワイト NR-F604HPXです。
パナソニックの冷蔵庫を1か月間使用してみての本音レビュー・口コミや、日立との比較も。
パナソニックの大容量冷蔵庫は大満足のおすすめ冷蔵庫だったので紹介します♪
Contents
8年目 冷蔵庫内の食品が汗をかくようになった!故障前に早めの買い替え
1か月前にパナソニックの大容量冷蔵庫マチュアホワイト NR-F604HPX
8年使った冷蔵庫を買い替えた理由は・・・
- 冷蔵庫内の食品が汗をかくようになった。冷蔵庫内の温度が上がっている?
- スリムタイプの冷蔵庫で、上の段の収納が上手く活用できていなかった。(手が届きにくい)
- 家族が増え、冷凍庫の容量が足りなくなった。
- 古臭いデザインが嫌だ。
冷蔵庫が壊れてから買い替えるとなると、冷蔵庫内の食品が全滅してしまうことと、
緊急で買わなければならないので 在庫がない場合は自分の好きな冷蔵庫(機種やカラーなど)が選べない可能性が高いため、
まだ壊れていたわけではありませんが、8年という年数的にはそろそろ寿命が近そうなことと、冷蔵機能が落ちてきたような気がしたので、早めに買い替えることにしました。
【サイズ】家族3人でも大容量600Lの冷蔵庫を選んだ理由
冷蔵庫のサイズについて・・・
- 400-499Lは標準サイズ。4人家族で丁度いい
- 500-599Lはちょっと大きめ。5人家族も対応
- 600Lは大容量!
今まで使っていた冷蔵庫は427L。3人家族でも決して小さい冷蔵庫ではありませんでしたが、
- 大きな冷蔵庫が置ける広さがある
- 大きいサイズも小さいサイズの冷蔵庫も電気代はそこまで大差ない
- 長期(約10年)使うので家族構成が変わる可能性がある。大は小を兼ねる。
- 大皿や鍋、ボウルなどかさばる料理をたくさん保存したい(常温保存ができない夏場は特に重要!)
- 冷凍室に食品をたくさん保存しておきたい
という理由で大き目の600Lサイズの冷蔵庫に決めました。
【パナソニック/日立/シャープ】冷蔵庫の用途は?冷凍室の位置
わが家の冷蔵庫における重要スペースは「冷凍庫」!冷蔵庫内は物が少ないのですが、常に冷凍庫がパンパンのぎゅうぎゅう…。
わが家はお弁当用の連投食品のストックや冷凍ご飯など、とにかく冷凍食品を頻繁に使います。
使用頻度に応じて、まずは600l前後のサイズの冷蔵室の中でも冷凍庫内の容量が大きい冷蔵庫を探しました。
- パナソニック 600L 型番 NR-F604HPX
- 日立 602L 型番 R-HW60K
- シャープ 551L 型番 SJ-GX55D
次に野菜室よりも冷凍室の方が頻繁に使うので、この3種類の中で冷凍室が冷蔵庫の真ん中(野菜室の上)にある冷蔵庫に絞りました。
- パナソニック 600L 型番 NR-F604HPX
- 日立 602L 型番 R-HW60K
シャープ 551L 型番 SJ-GX55D(シャープは冷凍室が一番下の段になります)
ということでこの時点ではパナソニックと日立の600Lの冷蔵庫に絞られました!
パナソニックを選んだ理由は使い勝手の良さ!日立との比較
日立は「真空チルド」という日立独自の真空構造の小部屋が冷蔵庫内にあります。
この真空チルドは食品を鮮度の高い状態を保ち、風味や食感を守っておいしく保存できるというのが大きな特徴であり、人気のポイントです。
直接冷気を当てない間接冷却と密閉構造で食品の乾燥を抑えるので、真空チルドはラップが無くてもOKなんです。
この日立のR-HW60K「真空チルド」にもかなり惹かれましたが、最終的にわが家は同じくらいの容量のパナソニックの冷蔵庫を選びました。
私がパナソニックの冷蔵庫 NR-F604HPX
- 野菜室・冷凍庫内の奥の奥まで見渡せる「ワンダフルオープン」
- 大容量だが一番高いところでも取り出しやすい。棚の位置が少し低めに作られている工夫。
- シンプルなデザイン
以前使っていた冷蔵庫は高さがあったので上段がとても使いにくく、収納スペースがあるのに上手く活用できていなかったり、奥に入れすぎて食品が見えなくなってしまうので、食品の賞味期限を切らしてしまう・・・
なんてことが頻繁にあったので、新しく買う冷蔵庫には「使い勝手の良さ」や「収納力」を重要視しました。
真空チルドもいいな~と思ったんですが、我が家は 食べきれる量しか食品を買わない・作らないので、そこまで上手く活用できないと思い購入には至りませんでした。
(あとは日立の方が数万高い。)
作り置きをよくする方や、生肉・生魚をよく買う人には日立の「真空チルド」R-HW60Kの冷蔵庫はとっても魅力的かと思います♪
パナソニック冷蔵庫【NR-F604HPX】のレビュー・口コミ
発売日:2018年 8月30日
パナソニック【NR-F604HPX
実際の冷蔵庫【NR-F604HPX
真っ白で無駄のないシンプルなデザインです。
NR-F604HPX
- 幅:685 mm
- 奥行:745 mm
- 高さ:1,828 mm
- 質量:116 kg
600Lを超える冷蔵庫はパナソニックに限らず奥行が大きすぎるのが難点…。
冷凍室・野菜室は引き出しを手前いっぱい引けば、最奥に置いた物でも100%見渡せます。
パナソニックの冷蔵庫の特徴「ワンダフルオープン」です。
一つ不満があるならば、冷凍室は2段引き出しがあります。その一番上の段の引き出し、ここの高さがあまりないので、ひらぺったい食品しか置けないんです。
うちは上段には写真のような保冷材やら、冷凍ご飯やら、お弁当用の冷凍食品なんかを入れています。
もう少しだけ上段の高さがあれば入れられる食品の幅が広がったのにな~と思ったり。
厚みのある食品は2段目か広々とした3段目に入れましょう。
野菜室も、冷凍室同様に100%見渡せる「ワンダフルオープン」使用。
野菜室は画像左下に米びつを置くことができます♪
(画像出典:https://panasonic.jp/reizo/function/vegetable.html)
うちはまだ米びつを購入していないので10㎏のお米の袋をそのままドーンといれています。(笑)それでもスッキリおさまっています♪
お米は開封後外に出しておくと虫が湧きやすいので、野菜室にすっきりおさまってくれると安心ですね。
また、以前使っていた古い冷蔵庫の野菜室と比較すると、葉物(ほうれん草や白菜など)が新鮮なまま長く保存できることに感動しました!
1週間前に購入して忘れかけていたほうれん草やネギが、見た目が変わらず綺麗なままで保存されていたのです。
前の冷蔵庫だったら、葉っぱの先からしなびていったり、ネギの根元からぐちゃっと傷んできたりしていたので、これにはびっくり。
これは野菜室の「気密性の高さ」「適切な温度のコントロール」「ナノイー効果」がなせる技!
新鮮な野菜をそのままの姿で長くおいしく保存できるので、野菜の買いだめが出来ることがとても助かりました!
「買いすぎてしなびてしまった・・・」という悲しい事態が防げます。
製氷室はまあ普通です。特にこれといって言うこともナシ。
製氷室の右隣、新鮮凍結ルーム。
新鮮凍結ルームは、新鮮な食材や熱々のごはんやおかずを一気に凍らせ、おいしさを保つことができるんです!凄い。
今までご飯を冷凍するために、熱が冷めるまでキッチンに放置していたけれど、アツアツのままでも冷蔵庫に入れられるのはありがたい!そしていままでよりもおいしい状態でまた食べられることが嬉しいですね。
NR-F604HPX
▲ご飯を並べて・・・
▲上から2つ目の「新鮮冷凍」ボタンを押すだけ!
150分間で自動終了します。
3歳の子供が猫舌なので、アツアツのうどんなどをお茶碗ごとここに1分くらい入れて熱を冷ましたりもしています。
まとめ パナソニック冷蔵庫は収納下手さんにおすすめ?!後悔した点は?
パナソニック冷蔵庫NR-F604HPX
既にレビューでも書いていますが、NR-F604HPX
- NR-F604HPX
に限らず、大容量冷蔵庫は奥行が大きすぎる(70cmを超える)ので、冷蔵庫を置く場所によってはでっぱりが邪魔に感じるかも。 - 冷凍室の一番上の引き出しの高さがあまりないので、薄い食品しか収納できない。
しかしこの2点は慣れれば気にならないという感じ。
そしてパナソニック冷蔵庫NR-F604HPX
- 主に満足だったのは収納面!引き出しの中身が見渡せるのが◎!
- 大容量なのに冷蔵庫内の棚が高すぎず深すぎずで、食品が取り出しやすい。
- 急速冷凍させることが出来る「新鮮凍結ルーム」には熱いご飯も入れることが出来るので、冷めるまで待たなくても良い。急速冷凍された食品は鮮度が高く美味しい♪
- パナソニックは頻繁に使う冷凍室が冷蔵庫の真ん中にあるので、食品が取り出しやすく便利。
- 野菜室は鮮度の高い状態で保存できるので、今までは抵抗のあった野菜のまとめ買いができる♪
とくに③がかなり便利で嬉しい機能でした!
赤ちゃんのために離乳食をたくさん冷凍したいという方にも、「新鮮凍結ルーム」はおすすめです。
常温に冷めるまで冷蔵庫の外に置いておく必要がないので衛生的。かつ早く、美味しい離乳食ができちゃうのは嬉しいですね。
パナソニックの冷蔵庫は収納面で工夫されており、収納下手な私でも無駄なく収納スペースを活用できるようになっていました。
私と同じように
- 食品が使い切れず、食品を無駄にしてしまいがち
- 上段に収納スペースがあるのに空間を使い切れていない
という方にもパナソニックの冷蔵庫はおすすめです♪